これホームページも含め、どんなことでも言えることです。
断言します!!
『主旨を一貫する』
これ大事!!
もう一度!!
『主旨を一貫する』です♪
あなたがビジネスを始めた理由ってあると思うのです。
それがあなたの『志し』
全てはその志しに照らせて判断するのですが…
難しい話は置いておいて…
兎にも角にも
お客さまのターゲットは絞りましょう
できるだけ尖がっても良いです
例えば…
保険屋さん
赤ちゃんからおじいちゃん、おばあちゃんまでターゲットに出来ます
けどね
けどね
あなたがどこにターゲットを合わせてビジネスをするかで、店舗の雰囲気は変わってしまいます。
ホームページのデザイン、構成も変わるのです。
結局あれもこれもと狙ったら支離滅裂なことになってしまうのです。
大丈夫!!
30代をターゲットにしていても
ちゃんとしたビジネスをしていれば、親御さんの紹介やお子さんの保険までお話しは来るのです。
確かに2択を迫られることも中にはありますが、その時は…
あなたはどの方向に進みたいのか?
というところから考えてもらえば結論は出ているはずです。
後は『決断する』だけですね^^
要は…
『どこに向けてビジネスをしたいのか?』
ここは明確にしておかないといけないポイントなので注意してください。
0 comments