最近よく聞くランディングページとは何か?またワードプレスとの違いは何か?

最近ある業者のおかげ?でしょうか、ランディングページについての問い合わせを良くいただきます。

そこでランディングページとはどういうものか?

また、当社がおススメしているワードプレスとの違いは何か?についてご説明いたします。

 

まずはランディングページ

名前の由来は『ランディング(landing)』着陸という文字から、お客様が初めに到着するページを意味しています。

 

例えば…

あなたのサイトを検索した時に、会社概要に初めに到達した場合はそこが『ランディングページ』です。

 

言葉の意味からは特になにも問題はない(意味がない)ように思いますが…

実はサイト運営には非常に重要なことなのです。

 

よく見かけるランディングページはほとんどが1枚もので構成されていると思います。

なぜか??

先ほどお話しした『検索結果で運営者が思っている(導入したい)ページに到着してほしいからです』

 

ランディングページとは?たどり着いたページを指します。

運営側としては『お客様の流れを自分の企画した流れで見てほしい』ということです。

 

実は…ホームページを測定する一つとして『直帰率』というものがあります。
お客様が初めのページ(ランディングページ)から他のページを見ることなく別のサイトに去ってしまう率を計測するのですが…

 

実はこれ非常に多いんです。。。TOPページだけチラっとみて去ってしまうケースなど…

 

せっかく自分のサイトを作っても、見てほしいところを見てもらえないと残念ですよね

ということで…

1枚にしてしまったら、すべてそこに導入できるというメリットがあるのです。

 

そこでランディングページをどのように構成するか?を検討した時に…

  • 1枚モノにして必ずそこにたどり着くようにする
  • スマホが主流のため、縦にスクロールする分には見てもらいやすい
    (逆に他のページに移動するのは読み込み速度などの要因で嫌われるケースがある)
  • 縦にスクロールすることによって購入や申込みをいただけるように速やかに誘導できる
  • 成果を上げるために起承転結を明確にして製作する

 

このような感じになるかと思います。

ランディングページで非常に大切なのは構成です。この構成が命といっても過言ではないでしょう。

 

ではこのようなランディングページに適しているもの、そうでないものはどういったものでしょうか?

 

適しているものは…

『特定のサービス、商品を販売、申込みいただくケース』です。

 

そうでないものは…

『複数のサービスの表示』です。

 

よくある縦スクロールのランディングページは、ほとんどが一つの商品の訴求をおこなっていると思います。

 

ではご自身が複数の商品を扱っている、色々なサービスをおこなっているとしたらどうするか?

 

商品ごと、サービスごとにランディングページを製作するということです。

 

そうしなければランディングページを作って成果を上げることが出来ません。。。

 

 

ではランディングページの弱点、デメリットはどういったものか?

といいますと…

 

SEO対策に弱い。。。

 

これも当たり前で1枚モノで構成されている以上、情報量は限定されてしまいます。

 

検索を扱っているgoogleの顧客はユーザーです。

検索順位はあくまでユーザーにメリットがあるサイトが優先されます。

情報量が少ないというのは、それだけで評価が低くされてしまいます。

 

たまに…ランディングページですっごく長いものありませんか?

私はあれが大っ嫌いで見る気が失せますが、情報量を少しでも確保したい表れかもしれないですね^^;

 

では私がおススメしているワードプレスとの違い

なぜワードプレスが良いのか?

というと…

圧倒的にSEO対策に強いからです。

 

圧倒的です

話しにならないくらいです

マジで笑っちゃうレベルで違います。

ランディングページで集客できるならワードプレスならどれくらい集客できるかわからないですwww

 

逆にワードプレスで集客ができないものがランディングページで集客は出来ません。

 

ここは勘違いしないでいただきたいのですが…

ランディングページの真価が発揮するのはランディング(到着)してからです。

あくまで集客だけに絞ると全く次元の違う話しです。

 

ですので集客力のあるものでしたらランディングページの構成にしないと成約率が下がってしまうという話しなんです。

 

あくまでそれぞれにメリット・デメリットがあり、最適な使い方があるというお話しです。

 

ランディングページをディスってて、ワードプレスのデメリットを話さないのもフェアでないので、少し記載しますと…

一般の方には敷居が高い…

テーマがあるとはいっても、ある程度の知識やスキルがないとまともなサイトは作れないです。。。

お金がかかる…

ワードプレス自体はタダですが、ご自身でする場合でもサーバー契約が必要ですので、タダではありません。

専門の業者が少ない…

これは業界の問題で、内部事情を知ってしまうと、いろいろと問題があるのでおススメできる、信用できる業者が本当に少ないです。。。

 

以上のようなところではないでしょうか??

 

 

皆さんはコンテンツという言葉をご存知ですか?

ちょっと業界用語になりますが…

大まかにご説明すると、私たちはすべてのページを『コンテンツ』と呼んでいます。

ブログ1ページごと、ホームページの1ページごと、すべてがコンテンツです。

 

そこで…ご提案するのが…分散集客型ホームページの作成です。

分散集客型ホームページのメリットは…

複数の商品、サービスを1つのサイトで取り扱える。

SEO対策に強い・集客力がある

各ページの訴求力があるため成約率が高い

 

以上の点が挙げられます。

 

ではデメリットは…

製作コストがかかる・その後の維持も手間をかけないといけない…

 

これは当たり前ですが…複数のコンテンツを管理するわけですから、手間もコストもかかりますよね^^;

 

この分散集客型ホームページで適しているのが…ワードプレスです。

 

 

私はお客様にいつも『目的の明確化』を求めます。

それは…

『みんながやっているから』『良さそう』『便利だから』…

 

これが理由として挙げられたケースはたいがい、成果が上がっていないからです。

 

集客したい・もっと情報発信したい・たくさんの人に知って欲しい・ホームページを持ちたい。。。

 

さまざまなニーズをお持ちだと思いますが、そのニーズに最適な方法をご自身で見つけることはなかなか難しいです。。。

正しい情報を入手して皆さんの要望が叶うことを祈っています

 

ここまでお読みいただきありがとうございます。

今回は専門的な話しも多々あったので、わかりずらいところもあったかと思います。

詳しくお聞きになりたい方はお気軽にご連絡ください。よろしくお願いします。