blog

自分の売り・長所を伸ばすのは戦略の基本

最近、丸亀製麺を救った~

みたいな記事をよく見るのですが…

内容を見てみると…丸亀製麺はすべての店舗で麺を作っているのが非生産的なので、工場で一元管理したら良いというのがふつう出るアドバイスだが、コンサルタントはそうではなく、その部分を生かせるようにコピーを変えたってお話し…

……

………

普通じゃなーー;

後だしじゃんけんみたいでいやなんだけど…

 

それって私、いつも言ってますよね…

 

 

前に

丸亀製麺のことで言えば…

なんかご飯にタダのなにを足すだけでもOKだからコストパフォーマンスが良い!!みたいなことをうたってたのを見て

『こりゃだめだ。。。』って思ったのを思い出しましたが…

 

これは『なぜだめかというと…』

安易な安売りに走っては上手くいかない…っていうこと

安売りがいけないわけではなく『安易な』がポイント

安売りというか…安価でも人気の出る商品を出せれば、それで客足が戻ることもあるので安価な商品がダメではないんです。

 

それよりも…

自分の売り・ストロングポイントを伸ばすっていうのは…

キホン中の基本

当たり前すぎてビビる

 

けど…

あれだけの会社でも、そんな事に気づけないんだから、売れなくなったらとか、当事者であれば…とかでは気づけないものかもしれないですねーー;

 

そう考えると…

そういうことをしっかりと伝えられるコンサルタントの役割って大事だよなぁ~

 

今回は丸亀製麺さんは『そういったコンサルタントに巡り合えた』ことと『それを実践できた』ことは幸運だったと思います。

 

世の中アホみたいなコンサルタント多いからなーー;

まぁ今回、改めて自分が言っていることは間違っていないって再確認できたからそれで良しとします^^www

webデザイナーという仕事

今回は私の仕事を少し紹介したいと思います。

ホームページを製作するのに必要なのが…

デザイナー・コーダー・ディレクターになります。

細かいこと言うと…

ライターやカメラマンなども含めますが…

だいたいこれだけのスタイル・スキルが必要となります。

 

一般的にいえば

コーダーからデザイナーを経験して、ディレクターとなるのが王道だと思いますが、最近の東京や大阪では分業化が進んでいるため、それぞれの業務だけやる方が増えていると聞きます。

 

それは…

『求められるスキルが深くなっていっているから』です。

 

5Gの時代に合わせて、コンテンツ制作はさらに専門的なスキルを必要としています。

 

その分、各分野で求められるスキルレベルが高くなるため、必然的に専門的なスキルを持っていないと対応できない…というような状況になります。

まぁどの業界でも一緒だと思いますが…

これからweb関連の仕事をされるのでしたら、得意なところを伸ばしていくのが必須だと思いますし、分業化が進めば進むほど、チームで作業をするようになるので、特にディレクターを目指される方などはコミュニケーション能力は必須となります。

 

で、今回はデザインのお話しですが…

多分一般的に思われているデザインのお仕事って…

クリエイティブで才能がある人・センスのある人がやる仕事

って思われていそうですが…

実はそうでもないんです^^;

 

勿論

デザインを仕事にする人というのはそういったことが『好き』でないと出来ない

これは確実にいえます。

才能があって好きだから、デザインの仕事ができるか?っていうと…そうでもないんです。。。

 

私が今まで出会った才能ある『いわゆる天才的』なデザインをする人がクライアントに受け入れられないで辞めていってしまうケースめっちゃあります。。。

会社が求めているもの、目指しているものと、ご自身の才能が合致しないと『出来る人ほどストレスを抱えて』います。。。

 

紙モノに必要なスキルとwebデザインに必要なスキルは違います。

 

当社ぐらいの規模でやっている会社で紙モノとwebデザインを一緒に手掛けるのって…実は結構ハイスペックな能力が必要なんです。。。

 

それは…

『ターゲットが違うため』と『制約の違い』です。

紙モノはなんで必要なのか?何が必要なのか?

これがわからないとピント外れのデザインになりますし

web上で必要な『見せ方』というものを考えてデザインしなくてはいけません。

ディレクター経験がないとこの辺りのスキルが弱くなります。。。

 

なぜ?そういった能力が必要かというとそれは…

『成果』に現れてくるからです。

 

 

デザインが好きで、好きなように書けるのは…学生までかなぁ^^;

やっぱり商業用となるとそれに必要なスキルの比重が大きくなってくるので…

 

『才能』や『センス』よりも『知識』と『経験』が大事です。

 

知識と経験

だから好きじゃないと出来ない仕事だと思います。

 

この業界は自分への投資、アップデートが必須です。

今までの知識、スキルで戦っていけるほど、甘くはないのでそういったことが好きでないと続けることは難しい業種だと思いますが…

その分やりがいもあって、作品が出来た時は…

『マジ天才!!』なんて思ったりも出来る仕事ですwww

 

 

webデザイナーとは?

読んで字のごとくですが、一概にホームページといってもやりようというのは様々なので専門的なスキルが必要になると思います。

当社でしたら『wordpress』に特化していますし、そういった得意な分野を持っていないと難しいと思います。

 

これからデザインを仕事にしたいという方

  • ご自身が何が好きで、寝食を忘れて何が出来るのか?
  • それを仕事として叶えてくれる場所はどこにあるのか?

これが見つかればデザインの仕事が楽しくてしょうがないってなると思いますが…

 

必ずしもそうとは限らなくても…

やったことはご自身の血肉になるので、そういった経験もたくさんしておけば、将来、独立するときに役立つものです。

 

デザインを楽しむ仲間が増えるのは嬉しいことなので、ぜひチャレンジして欲しいと思います。

今までも実際に職場体験ではないですが、数名の若い方にお会いして仕事内容の説明もさせていただきました。お気軽にお声掛けいただければと思います^^

ワードプレスの投稿ページを活用するとデータベースが作れちゃいます

今回は少し専門的なお話しです^^;

ワードプレスでホームページを作る際に『固定ページ』と『投稿ページ』と2種類あります。

簡単に言うと…

メニューやプロフなどは固定ページで作り、ブログなどは投稿ページで作るようになります。

機能的なものでいうとどちらも同じエディタで作るのでたいした違いがないように思いますが…

実は!!

このブログで使う『投稿ページ』は優れもので『ソート』が出来ます。

タグやカテゴリを工夫すると…

データベースのような使い方が出来ちゃいます♪

ちなみにこちらのサイトでは事業所一覧でこの機能を使って欲しい情報を抽出しています
https://okayama-pastel-net.com/

このように上手く活用すれば面白い使い方が出来るのがワードプレスの投稿ページです。

 

当社では…

データベースをプログラムするとなると別料金となりますが…

この方法でしたらなんと!!基本プランのまま使えるので追加料金は発生しません!!
(ただしデータ入力はお客様の方でおこなっていただきます^^;)

どのように使いたいのか?をお話しいただければこちらからプレゼンをさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

ホームページはどんな役に立つのか?意外に知られていない最初の効果は?

2020年になりました。

新年あけましておめでとうございます。本年度もよろしくお願いします。

早速ですが…

ホームページってどのように役に立つのか?という観点からご説明しようと思います。

先ずはじめは…たくさんの人に知ってもらうではありません!!

 

ここ
意外と勘違いされている方が多いのですが…一番初めに効果が表れるのは…

[wc_highlight color=”red” class=””]紹介です[/wc_highlight]

 

大事なお話なのでもう一度

[wc_highlight color=”red” class=””]紹介が上がりやすくなります[/wc_highlight]

 

一般の方のイメージでしたらホームページというのは『たくさんの人に知ってもらう』ものと思われているようですが…

実は出来たばっかりのホームページは、誰も存在を知らないため、アクセス数が伸びません。。。

それよりも少し発想の転換をしてみてください

 

ホームページを持っていると紹介が増える

 

これは間違いなく、即効性のある施策です。
というか種を明かすと…

実は…ホームページがないと、かなりの数の取りこぼしをしちゃっています。

 

皆さんも少し想像してください。

 

『(あなたの興味ある)○○の素敵なお店あるよ。』

と紹介してもらったあなたは次にどんな行動を取るでしょうか?

 

[wc_box color=”secondary” text_align=”center” margin_top=”” margin_bottom=”” class=””]

1)ググる 2)直接問い合わせをする 3)行っちゃう

[/wc_box]

 

ほとんどの方が、先ずはお持ちのスマホで検索して『相手のホームページ』で情報を得るのではないでしょうか?

 

では、皆さんに聞きます。

この時にホームページがなかった場合はどう思いますか?

 

やはり不安になったり、心配になったり…とりあえず信用を勝ち取ることは出来ないと思います。

 

次に出来栄えは?

すいません。。。やはりプロが作ったものと、一般の方が作ったものでは『成果』に差が出ます。。。

 

それは…『持っているノウハウ』が違うためです。。。
(ペラ〇〇やアメ○○が良いと思っているぐらいの知識では効果のあるサイトは作れないです。。。)

1)どのように見せるのが効果的か?
2)キャッチコピーの使い方
3)その気にさせる色彩効果…

などなど、あげればきりがありません。。。

 

この一連の流れ

1)知人に紹介してもらう
2)どのようなところかをチェック
3)信頼に値する(その気にさせる)情報の入手

この流れがあるため、ちょっと聞いてみようかな?と問い合わせが入ります。

しかも!!

こういった前情報がしっかりしていた場合は…

非常に高い成約率を誇ります。

相手は(良かったらサービスを受けよう)と思って連絡してきています。

 

あらかじめお客様に必要な情報がしっかりと届けば

成約率の高い問い合わせが増えると思いませんか?

 

新年、心機一転がんばるために、効果的なホームページを製作もしくはリニューアルをしてみませんか?

今年の売り上げに大きくかかわる案件です^^この機会に検討してみてください。

 

※このブログを読んでお問い合わせいただいた方には、新春企画としまして…お年玉をご用意いたしました♪製作費がいつもよりお得に!!
(期日は2020年1月末日まで)

お問い合わせ時に『ブログを見ました』とお伝えください。よろしくお願いします。

売り上げを左右するのは、些細な事だったりします。。。

今回あるお客様が体験された素敵なエピソードがあるので、皆さんにご紹介しようと思います。

その方があるイベントに出た時のお話し…

そのイベントは数日間おこなう大きなイベントなんですが、毎日売り上げランキングも発表されるシビアなイベントです。

実は…

その方は出店するのが初めてのイベントだったのもあり、

どのようにして良いかわからなかった…

というのもあって、初日の売り上げは…散々だったそうです。。。

 

この方が素晴らしいのはここから♪

 

 

どうすれば売り上げを上げることが出来るのか?

すぐにバイヤーさんにお聞きして、

いただいたアドバイス通り実践

 

すると…

あれよあれよと売り上げは上がり、最終日には堂々とした成績を収められたそうです。

 

素晴らしいですね。

 

ここでポイントになるのは…2点

[wc_box color=”secondary” text_align=”left” margin_top=”” margin_bottom=”” class=””]

♦ 結果にこだわり、出来る人に素直に聞く心
♦ 聞いたアドバイスをすぐに実行できる行動力

[/wc_box]

 

これが…なかなかできないんです。。。

どちらも特別な能力が必要なわけではありませんが…こういうことが成果の違いになってしまいます。。。

これね

種あかしをしたら『なんだ、そんなこと』って思うようなことなんです。

 

けど…

『そんなことが出来ていない。。。』ここがポイントなんです。。。

 

上手くいっている人といっていない人って、実は実力差が凄くあるわけではないんです…

本当に誰でもチャンスはあるって思います。

私は

売り上げが上がっている人はちゃんと売り上げが上がる理由』があって

上手くいかない人には『上手くいかない理由』があります。

それはどこが原因なのか?っていうのは一概にいえないのですが…

案外…

本人が思っていることよりも

すごく簡単で単純なことかもしれないですね^^

 

あっ

一応お伝えしておきますが…

その方もすごく努力されています。^^;私も真似できないレベルでお仕事されていますよ

その上で…

努力を成果に結びつけるのがすごく上手いって思っています。

 

※今回の種あかしはブログではしません。伝えたところで出来ないからです^^;
本当に何とかしたいと思っている方がいれば、お気軽にご相談ください。