お店って開店したら、お客さん来るって思っていませんか?

この質問にたいして、ほぼ100%の方が…

『思ってないですよ~』と返ってきますが…

その後、色々と話ししてみると…

自己流の限界

ってこういうところに出てくるんだよね…

例えばブログ

ブログで大切なこと、自分が気をつけていること、気にしていることって何?

この質問に…

ブログの更新頻度や、ブログ内容と答えた方が多いです^^;www

結局ね

皆さんが普通に見聞きする情報の中で、

本当にあなたの成果に結びつくノウハウって

驚くほど少なくって

びっくりするくらい見当違いな情報があふれています

 

あなたが本当に

本当に成果を求めているなら…

成果の出るやり方でビジネスをしませんか?

 

このタイトルで気になって見てみた方、読んでてドキってした方

 

たぶんね
これって

ご自身でも気づいているタイミングに合致したってことなんです。

もう

その生き方でいくことに
限界を感じているってことなんです。

良いきっかけだと思います。

思い切って人生変えてみましょう

[wc_box color=”secondary” text_align=”left” margin_top=”” margin_bottom=”” class=””]

考え方が変わると…

行動が変わり

行動が変わると…

成果が変わる

成果が変わるから…

人生が変わるんです。

[/wc_box]

 

あなたの人生を変えるのは

実は

一瞬で変わりますよ^^b

ホームページ作りで大切なマテリアルは『こだわり』と『メニュー』でここを考えることに意義があるんです

私のホームページ制作方法として大事にしているのが…

『成果が上がるホームページ』です。

では

この成果の上がるホームページというのはどういうことか?というと…

『お客さまに選ばれる理由がある』ホームページなんですね。

正直に言います。

私の作ったホームページが全てそのように出来ているかというと…まだまだ出来ていない部分も多いとは思います。

それには理由があるのですが…ちょっと時間のかかるところもあるのは事実です。。。

ですが!!

確実にいえるのは…

そういう考え方のもとに制作しているので『他とは違う』ホームページにはなっていると思っています。

実際に上手く活用されているところはしっかりと成果が出ています。

どんなに優れた道具でも、しっかりとした使い方が出来ていなければ、役に立ちません。

そういった意味でも、

制作後のフォローがあって、更新作業を行う当社のサービスは理にかなっていると思います。

では

どうやって使っていくか?

ここで普通でしたら…

ブログ!!

って思うところでしょうが…みんながみんな、ブログが得意なわけではないのです。

ですので、お客さま一人ひとりに合わせて、ご自身の得意なことで活用してもらってます。

それでちゃんと成果が出るのです。

得意じゃないことをやっても成果は出ないです。

しっかりと成果を出して、ご自身のビジネスを成長させていただければと思います。

『何かを生み出す』初めの一歩は『考える』作業からスタートします

皆さん

座学の時間を取っていますか?

[wc_box color=”secondary” text_align=”left” margin_top=”” margin_bottom=”” class=””]

cafeなどで筆記用具のみ用意して

目を閉じて…自分と向き合う時間

『自分は何がしたいのか?』

『どうすれば沢山の人に喜んでもらえるのか?』

『今、何をしないといけないのか?』…

殴り書きで構わないのです。

思いついたこと

ひらめいたこと

考えたこと…

何でも構わないので書き出す。

[/wc_box]

そうしたら…

思考の整理ができます。

ぐちゃぐちゃな頭の中が整理されます。

机も、頭も一緒

整理されて初めて『使える』状態になるのです。

まずは1時間で良いので一人で自分と向き合う『座学』の時間を取ってみましょう。

後…

意見を聞く

アドバイスをもらう

相談する…

この相手はちゃんと『選んで』下さい。。。

はっきりいますね

素人の

成功もしていない

ノウハウもないような

感覚だけでものを言っているような人の意見を取り入れているから、いつまでもそのステージから抜け出せないと思ってください。

あなたの悩みを解決できるのは…

『その人』ではありません。

どんなことでも

『プロに聞く』

これが正解です。

適当にその辺の人に聞くからブレる。。。

もう一度言いますよ

相談事はプロに聞け

よろしくお願いします。