今回は私の仕事を少し紹介したいと思います。
ホームページを製作するのに必要なのが…
デザイナー・コーダー・ディレクターになります。
細かいこと言うと…
ライターやカメラマンなども含めますが…
だいたいこれだけのスタイル・スキルが必要となります。
一般的にいえば
コーダーからデザイナーを経験して、ディレクターとなるのが王道だと思いますが、最近の東京や大阪では分業化が進んでいるため、それぞれの業務だけやる方が増えていると聞きます。
それは…
『求められるスキルが深くなっていっているから』です。
5Gの時代に合わせて、コンテンツ制作はさらに専門的なスキルを必要としています。
その分、各分野で求められるスキルレベルが高くなるため、必然的に専門的なスキルを持っていないと対応できない…というような状況になります。
まぁどの業界でも一緒だと思いますが…
これからweb関連の仕事をされるのでしたら、得意なところを伸ばしていくのが必須だと思いますし、分業化が進めば進むほど、チームで作業をするようになるので、特にディレクターを目指される方などはコミュニケーション能力は必須となります。
で、今回はデザインのお話しですが…
多分一般的に思われているデザインのお仕事って…
クリエイティブで才能がある人・センスのある人がやる仕事
って思われていそうですが…
実はそうでもないんです^^;
勿論
デザインを仕事にする人というのはそういったことが『好き』でないと出来ない
これは確実にいえます。
が
才能があって好きだから、デザインの仕事ができるか?っていうと…そうでもないんです。。。
私が今まで出会った才能ある『いわゆる天才的』なデザインをする人がクライアントに受け入れられないで辞めていってしまうケースめっちゃあります。。。
会社が求めているもの、目指しているものと、ご自身の才能が合致しないと『出来る人ほどストレスを抱えて』います。。。
紙モノに必要なスキルとwebデザインに必要なスキルは違います。
当社ぐらいの規模でやっている会社で紙モノとwebデザインを一緒に手掛けるのって…実は結構ハイスペックな能力が必要なんです。。。
それは…
『ターゲットが違うため』と『制約の違い』です。
紙モノはなんで必要なのか?何が必要なのか?
これがわからないとピント外れのデザインになりますし
web上で必要な『見せ方』というものを考えてデザインしなくてはいけません。
ディレクター経験がないとこの辺りのスキルが弱くなります。。。
なぜ?そういった能力が必要かというとそれは…
『成果』に現れてくるからです。
デザインが好きで、好きなように書けるのは…学生までかなぁ^^;
やっぱり商業用となるとそれに必要なスキルの比重が大きくなってくるので…
『才能』や『センス』よりも『知識』と『経験』が大事です。
知識と経験
だから好きじゃないと出来ない仕事だと思います。
この業界は自分への投資、アップデートが必須です。
今までの知識、スキルで戦っていけるほど、甘くはないのでそういったことが好きでないと続けることは難しい業種だと思いますが…
その分やりがいもあって、作品が出来た時は…
『マジ天才!!』なんて思ったりも出来る仕事ですwww
webデザイナーとは?
読んで字のごとくですが、一概にホームページといってもやりようというのは様々なので専門的なスキルが必要になると思います。
当社でしたら『wordpress』に特化していますし、そういった得意な分野を持っていないと難しいと思います。
これからデザインを仕事にしたいという方
- ご自身が何が好きで、寝食を忘れて何が出来るのか?
- それを仕事として叶えてくれる場所はどこにあるのか?
これが見つかればデザインの仕事が楽しくてしょうがないってなると思いますが…
必ずしもそうとは限らなくても…
やったことはご自身の血肉になるので、そういった経験もたくさんしておけば、将来、独立するときに役立つものです。
デザインを楽しむ仲間が増えるのは嬉しいことなので、ぜひチャレンジして欲しいと思います。
今までも実際に職場体験ではないですが、数名の若い方にお会いして仕事内容の説明もさせていただきました。お気軽にお声掛けいただければと思います^^