だってね…
『欲しいものはネットで買えますやん』
- 欲しいものは何でも簡単に手に入る時代に
- 同業他社があふれている状況で
- 物欲がないと言われてるにもかかわらず…
まだ昭和の売り方をされますか^^??
だってね…
まだ昭和の売り方をされますか^^??
私は自己肯定感が高いと思いますが…
今までの人生で常にそうだったかというと…
ある営業をしているとき、配属された支店で全く成果が出せない時…(ダメかも。。。)って落ち込んだ時、自分を信じられなくなった時もありました。
そんな時にどうやって自己肯定感を取り戻したのか?
というと…
要は転属になった先で成果を出して、自信に繋げました。
これからするお話しは賛否両論あると思いますが、私個人の見解では…
けどね
された方に全くの責任がないかというと…そんなことはないと思っています。
いじめについて『なんとなく、むかつく』という理由でいじめにあってたとします。
確かに自分ではどうしようもないし、原因があるようにも思えない…と思ってしまいます。
しかし理由が『なんとなくむかつく』のなら、むかつくのです。
でね
そんな原因がどうのこうのといったところで問題は解決しないので、いじめにしても、浮気にしてもDVだろうがなんだろうが…
自力で解決できない問題というのは、得てして『環境を変える』ことによって救われるケースがあります。
現状で輝けないのは、あなたに問題があるのではなく、環境に問題があるのかもしれないですね
付き合っている人を変えることによってチャンスが広がるかもしれないです
矢沢永吉がスターになるために昔の仲間と決別した話しはご存知ですか?
当時は相当の確執があったようですが…
幕ノ内一歩がいじめられてイジイジしていた人生から、ボクシングに出会い、それに夢中になっているうちに、いじめにあわなくなったとか…
ヴィンランドサガのトルフィンが『支配の及ばないところまで逃げる』と言い放ったこととか…
『収入と支出のバランスが悪いんです。。。』
ん?どういうこと?って聞いてみると…
『付き合いが多くって…結局使うお金の方が多くかかっちゃっているんです。。。』
Continue reading “収入と支出のバランスが悪いんです。。。バーター契約からの脱却がステップアップのカギかも??” →
昨今は様々なツールがあり、情報を発信する方法は増えました。
その中で…
『何を使えばよいのか?』『ホームページが必要なのか?』についてお答えいたします。
Continue reading “インターネットの基地局(ホーム)となるのがホームページです。SNSも大切ですがホームページを充実させることが集客力アップの秘訣です” →
ホームページを作成するときに当社がよそと違うPOINTが…
ということです。